おしらせ
-
記事
市谷聡啓×中村洋の〔アジャイルこぼれ話〕:これからの使命と正しいアジャイルとは?【後編】
アジャイル黎明期から交流をもち、ともにアジャイルに挑み続けてきた、レッドジャーニーの市谷聡啓と中村洋。普段からよく「雑談」をしているという二人による、通常のイベントでは語られない「ここだけの話」をお届けします。ざっくばら […] -
お知らせ
Regional SCRUM GATHERING® Tokyo 2023 に参加しました。
2023年1月11日~13日に Regional SCRUM GATHERING® Tokyo 2023 が東京・御茶ノ水のソラシティカンファレンスとオンラインにて開催され、レッドジャーニーはプラチナスポンサーとして参加 […] -
お知らせ
Regional SCRUM GATHERING® Tokyo 2023 にて弊社の中村が発表に使用した資料を公開しました。
2023年1月11日~13日に開催された Regional SCRUM GATHERING® Tokyo 2023 にて、弊社の中村が発表に使用した資料(スライド)を公開しました。レッドジャーニーは、プラチナスポンサーと […] -
記事 読み物/動画
RED JOURNEY 知恵袋(1)コミュニケーション編 ~2022アドベントカレンダーより~
2022年12月1日~25日の期間中、レッドジャーニーのメンバーが毎日リレー形式でコラムを綴った「Red Journey Advent Calendar 2022」。アジャイル、組織変革、プロダクトづくり、コミュニケーシ […] -
お知らせ
1月27日、オンラインで開催される『アジャイル経営カンファレンス』にて、弊社の森實がパネルセッションのモデレーターとして登壇します。
2023年1月27日(金)、オンラインで開催される『アジャイル経営カンファレンス』(主催:一般社団法人アジャイル経営カンファレンス実行委員会)にて、弊社の森實 繫樹がパネルセッションのモデレーターとして登壇します。森實は […] -
お知らせ
【Weekly Red Journey】Vol.2「正しいものを正しくつくる、仮説検証型アジャイル開発のススメ」を公開しました。
【Weekly Red Journey】Vol.2「正しいものを正しくつくる、仮説検証型アジャイル開発のススメ」を公開しました。Weekly Red Journeyは、隔週発刊のトピックレターです。これまでのレッドジャー […] -
お知らせ メディア掲載
『月刊 人事マネジメント』2023年1月号にて、代表の市谷による連載記事「『アジャイル』な組織構築の4ステップ」 第2回 「『チームで仕事をする』ためのすべを手に入れよう」が掲載されました。
株式会社ビジネスパブリッシング発行の『月刊 人事マネジメント』 2023年1月号にて、代表の市谷聡啓による連載記事「『アジャイル』な組織構築の4ステップ」 第2回、「『チームで仕事をする』ためのすべを手に入れよう」が掲載 […] -
DX支援 お知らせ 実績一覧
第6回 NTT Agile Meetup 基調講演に、代表の市谷が登壇しました。
2022年12月5日(月)に開催された、第6回 NTT Agile Meetup 基調講演に、代表の市谷が登壇しました。 NTT Agile Meetup とは?NTTグループ内で開催される、アジャイル開発の普及を目的と […]
“ともに考え、ともにつくり、そしてともに越える”
株式会社レッドジャーニー(Red Journey)は、
組織の変革や新しい事業・サービスの立ち上げに伴走し、
ともに実践する組織体です。
組織や事業のあり方とやり方を
再定義する。
Red = ReDesign
Red事業
その他事業
研修・ワークショップ
経営者からリーダーまで
新入社員からキャリアアップまで
新入社員からキャリアアップまで
- カイゼン支援
- 見える化で業務カイゼン研修(見える化で事実を出しムダを削減)
- ふりかえりで組織成長研修(現場の知見やアイデアをプロセスに反映)
- チーム支援
- チームビルディング
- 期待マネジメント研修
- プロダクト開発支援
- スクラムフレームワークの導入研修
- 仮説検証型アジャイル開発研修
- 正しいものを正しくつくる塾
- DRRスプリント(デザインスプリント)
- 修練7週間プログラム
- DX人材育成インセプションプログラム
- 組織開発支援
- マネージャー支援
- 経営者支援
メンタリング・コンサルティング
組織・現場・チーム、経営者個別への働きかけ
-
カイゼン支援
- 業務カイゼン
- プロセス導入
- バリューストリームマッピング
-
チーム支援
- 期待マネジメント
- チームへのメンタリング
- アジャイルコーチ
-
プロダクト開発支援
- アジャイル開発
- 仮説検証
- 大規模アジャイル支援
- 組織開発支援
- 経営者支援
開発支援
現場・チーム個別への働きかけ
- プロジェクトマネージャー
- プロジェクトマネジメント代行・支援
- プロダクトマネジメント支援
- プロダクトオーナー代行
- 開発リード
- UXデザイン
- UIデザイン
実 績
-
DX支援 お知らせ 実績一覧
第6回 NTT Agile Meetup 基調講演に、代表の市谷が登壇しました。
2022年12月5日(月)に開催された、第6回 NTT Agile Meetup 基調講演に、代表の […] -
DX支援 お知らせ 実績一覧
三菱重工業株式会社様より「2022年度上期デジタルイノベーション本部 パートナー」として表彰されました。
この度、当社は三菱重工業株式会社様より「2022年度上期デジタルイノベーション本部パートナー」として […] -
仮説検証型アジャイル開発
目的を共有する仲間がいれば、難しい仕事も成し遂げられる。協働を可能にするアジャイルの取り組み ーRed Conference April DAY2 パーソルホー…
パーソルホールディングス株式会社
変化に素早く適応し、価値を生み出し続けられる組織には、部署や役職の壁を越えて協働するための仕組みと […] -
仮説検証型アジャイル開発
変化に強い組織になるために。パーソル流「アジャイル組織運営」の取り組み ーRed Conference April DAY2 パーソルホールディングス株式会社(…
パーソルホールディングス株式会社
「アジャイル」は、約20年前に登場したソフトウェア開発の手法ですが、デジタルトランスフォーメーション […] -
DX支援
小さな成功事例から地域全体へ裾野を広げたい。中小企業のDXを支える静岡市の取り組み ―静岡市中小企業アクセラレーションDX支援業務(ハンズオン成長支援プログラム…
人口減少や個人消費の伸び悩み、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行等によって、経済状況は厳しさを増 […] -
仮説検証型アジャイル開発
アジャイルを組織で展開する試み。目指すは挑戦し続ける文化の醸成と、日本を芯からアジャイルに ―Red Conference April DAY1 住友ファーマ株…
住友ファーマ株式会社
世の中の変化に伴い、企業に求められるものもまた変化しています。そんな中で普遍的なミッションを達成す […]

生保企業向け
仮説検証型アジャイル開発実践支援、内製化支援
情報システムとビジネスサイド両者を巻き込んだプロジェクトの立ち上げと、仮説検証型アジャイル開発の実践支援

通信企業向け
仮説検証型アジャイル開発研修、実践支援
新規事業の立ち上げのために、仮説検証型アジャイル開発のレクチャーとパイロットプロジェクトの実践支援

その他
- 証券会社 仮説検証型アジャイル開発、内製化支援
- 損害保険会社 仮説検証型アジャイル開発、コンサルティング
- ガス会社 アジャイル開発実践支援
- 人材サービス 仮説検証アジャイル開発研修
- 食品加工メーカー 仮説検証型アジャイル開発実践支援
- 静岡、鳥取、大阪のアトツギ企業の新規事業開発支援
- その他講演、研修にて実績多数
記 事
-
記事
市谷聡啓×中村洋の〔アジャイルこぼれ話〕:これからの使命と正しいアジャイルとは?【後編】
アジャイル黎明期から交流をもち、ともにアジャイルに挑み続けてきた、レッドジャーニーの市谷聡啓と中村洋。普段からよく「雑談」をしているという二人による、通常のイベントでは語られない「ここだけの話」をお届けします。ざっくばら […] -
記事 読み物/動画
RED JOURNEY 知恵袋(1)コミュニケーション編 ~2022アドベントカレンダーより~
2022年12月1日~25日の期間中、レッドジャーニーのメンバーが毎日リレー形式でコラムを綴った「Red Journey Advent Calendar 2022」。アジャイル、組織変革、プロダクトづくり、コミュニケーシ […] -
記事
市谷聡啓×中村洋の〔アジャイルこぼれ話〕:これからの使命と正しいアジャイルとは?【前編】
アジャイル黎明期から交流をもち、ともにアジャイルに挑み続けてきた、レッドジャーニーの市谷聡啓と中村洋。普段からよく「雑談」をしているという二人による、通常のイベントでは語られない「ここだけの話」をお届けします。ざっくばら […] -
記事
市谷聡啓×中村洋の〔アジャイルこぼれ話〕:「アジャイル」のための思考力と関係構築力アップのカギとは?
アジャイル黎明期から交流をもち、ともにアジャイルに挑み続けてきた、レッドジャーニーの市谷聡啓と中村洋。普段からよく「雑談」をしているという二人による、通常のイベントでは語られない「ここだけの話」をお届けします。ざっくばら […] -
記事
【Weekly Red Journey】Vol.2 正しいものを正しくつくる、仮説検証型アジャイル開発のススメ
Weekly Red Journeyは、隔週発刊のトピックレターです。これまでのレッドジャーニーの発信の中から、特定のテーマに基づいてトピックを集め、紹介します。今回のテーマは「仮説検証型アジャイル開発」です。 目次 仮 […]
お知らせ
-
お知らせ
Regional SCRUM GATHERING® Tokyo 2023 にて弊社の中村が発表に使用した資料を公開しました。
2023年1月11日~13日に開催された Regional SCRUM GATHERING® Tokyo 2023 にて、弊社の中村が発表に使用した資料(スライド)を公開しました。レッドジャーニーは、プラチナスポンサーと […] -
お知らせ
1月27日、オンラインで開催される『アジャイル経営カンファレンス』にて、弊社の森實がパネルセッションのモデレーターとして登壇します。
2023年1月27日(金)、オンラインで開催される『アジャイル経営カンファレンス』(主催:一般社団法人アジャイル経営カンファレンス実行委員会)にて、弊社の森實 繫樹がパネルセッションのモデレーターとして登壇します。森實は […] -
お知らせ
【Weekly Red Journey】Vol.2「正しいものを正しくつくる、仮説検証型アジャイル開発のススメ」を公開しました。
【Weekly Red Journey】Vol.2「正しいものを正しくつくる、仮説検証型アジャイル開発のススメ」を公開しました。Weekly Red Journeyは、隔週発刊のトピックレターです。これまでのレッドジャー […] -
DX支援 お知らせ 実績一覧
第6回 NTT Agile Meetup 基調講演に、代表の市谷が登壇しました。
2022年12月5日(月)に開催された、第6回 NTT Agile Meetup 基調講演に、代表の市谷が登壇しました。 NTT Agile Meetup とは?NTTグループ内で開催される、アジャイル開発の普及を目的と […] -
お知らせ
Regional Scrum Gathering Tokyo 2023 でのスポンサーセッションにて代表の市谷が使用した発表資料を公開しました。
2023年1月11日~13日開催の Regional Scrum Gathering Tokyo 2023 のスポンサーセッションにて、代表の市谷が使用した発表資料(スライド)を公開しました。 『右手に「正しいものを正し […]
メディア掲載
-
お知らせ メディア掲載
『月刊 人事マネジメント』2023年1月号にて、代表の市谷による連載記事「『アジャイル』な組織構築の4ステップ」 第2回 「『チームで仕事をする』ためのすべを手に入れよう」が掲載されました。
株式会社ビジネスパブリッシング発行の『月刊 人事マネジメント』 2023年1月号にて、代表の市谷聡啓による連載記事「『アジャイル』な組織構築の4ステップ」 第2回、「『チームで仕事をする』ためのすべを手に入れよう」が掲載 […] -
お知らせ メディア掲載
「第14回DXフォーラム」での、代表の市谷による基調講演の見逃し配信動画と採録記事が公開されました。
2022年9月29日に開催された、JBpress/JDIR主催「第14回DXフォーラム」での、市谷による基調講演「組織を芯からアジャイルにする〜今、組織が宿すべき探索と適応のすべとは〜」について、見逃し配信動画と採録記事 […] -
お知らせ メディア掲載
「山陰経済ウイークリー」12/20-12/31号にて、代表の市谷が登壇した「しまね地域DX拠点事業」セミナーの講演概要が掲載されています。
山陰中央新報社発行の週刊経済誌「山陰経済ウイークリー」12/20-12/31号にて、代表の市谷が登壇した「しまね地域DX拠点事業」セミナー(2022年12月2日開催)の講演概要が掲載されています。講演は、「デジタルトラン […] -
お知らせ メディア掲載
『日経コンピュータ』2022年12月8日号の特集「アジャイル組織変革」に、代表の市谷聡啓が受けた取材記事が掲載されています。
株式会社日経BPが発行している『日経コンピュータ』2022年12月8月号の特集「アジャイル組織変革」に、代表の市谷聡啓が受けた取材を基にした記事が掲載されています。 アジャイル組織変革 〜柔軟に針路変える体制のつくり方〜 […] -
お知らせ メディア掲載
『月刊 人事マネジメント』2022年12月号にて、代表の市谷による連載記事『「アジャイル」な組織構築の4ステップ』 第1回「アジャイルな組織に向けての段階を知ろう」が掲載されました。
株式会社ビジネスパブリッシング発行の『月刊 人事マネジメント』 2022年12月号にて、代表の市谷聡啓による連載記事『「アジャイル」な組織構築の4ステップ』 第1回「アジャイルな組織に向けての段階を知ろう」が掲載されまし […]