-
スライド 読みもの
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
デブサミ2021での発表資料です。 -
プロジェクト
静岡DXコンソーシアム
「静岡DXコンソーシアム 」は、静岡鉄道、静岡銀行、静岡ガスが設立した、地域のDXを推進する任意団体です。 DXに関する実践知を集め、学びを深めるための活動を始めます。 -
スライド 読みもの
DXで直面する分断を越境する組織で繋ぐ〜アジャイル・ブリゲード〜
アジャイルジャパン2020での発表資料です。 -
お知らせ
Agile Japan 2020にて代表の市谷が「デジタル・トランスフォーメーション・ジャーニー」というタイトルにてお話させていただきます。
Agile Japan2020のDay2(11月18日)にて代表の市谷が登壇させていただきます。 大 […] -
お知らせ
「DX推進のための『仮説検証型アジャイル開発』修練7週間プログラム」 説明会イベントを開催します
コロナによるリモートワークへの適応が求められる中、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進や2 […] -
お知らせ
一般社団法人 日本情報システム・ユーザー会で代表の市谷がDXのお話をさせていただきます
一般社団法人 日本情報システム・ユーザー会でDXのお話をさせていただきます。 昨今、ビジネスを取り巻 […] -
スライド 読みもの
プロダクトマネージャーは両利きを目指そう 〜プロダクト開発のターンアラウンド戦略〜
-
お知らせ
一般社団法人日本CTO協会に入会しました。
一般社団法人日本CTO協会に2020年度より入会いたしました。デジタルテクノロジーによる日本のDX推 […] -
スライド 読みもの
アジャイルを標榜する本人にではなく、それを受け止める側のあなたに伝えておきたいこと
-
記事 読みもの
Red Journeyのシンボルにこめる思い
レッドジャーニーを立ち上げるにあたり、地元の海岸を歩いていて、一つのことに気が付きました。それは自 […] -
お知らせ
「正しいものを正しくつくる塾」第2シーズンを開講します。
「正しいものを正しくつくる塾」第2シーズンを開講致します。開講日は2020年9月からとなります。申し […] -
スライド 読みもの
トランスフォーメーション・ジャーニー 〜プロダクト作りに関する13のトランスフォーメーション・パターン〜